「ご近所隊としっぽ達」 H26年度 収支報告
昨年後は 赤字よりの出発でしたが 今年度 なんとか黒字で乗り切りました。
これも皆様の応援の賜物です。又フード・物品・行政交渉参加・ポスター掲示ご協力・動物病院搬送・チラシ配りに当たりチラシ製作・配布お手伝い等々 本当にありがとうございました。
H26 TNR収支報告
前年度繰越 -27244 前年度繰越 -3229
収入 297996 収入 139000
支出 267094
残金 3658 残金 3076
詳細 詳細
前年度繰越 -27244 前年度繰越 -3229
本人支払 177196 ご寄付 139000
ご寄付 120800 診察料 4600
計 297996 薬
21552
病院送迎 20000 トリミング
14040
不妊手 166250 処置検査 57210
他手術 2000 雑費
35293
処置検査 51992 計 132695
胎児加算 3500 残金 3076
雑費 23352
計 267094
残金 3658
2014.4.28メス18オス15耳ミミカット1 胎児26匹(どうぶつ基金 「さくらねこ無料不妊手術事業」出張)
どうぶつ基金49(♀33♂15耳1) 一般 27(♀16♂9耳2) 計 76(♀49♂24耳3)
捕獲手伝い 計19 メス14オス5
野良ちゃんだったら餌を確保するのに大変・・・
大抵1ヶ月半は 人に見せず 餌やりさんの前には歩かしてお披露目をしにきます。
それまでがひとりカラスやタヌキから守りますが 抱えきれない頭数の場合
母猫が 大きい健康な子猫だけ連れて 子捨てもあります・・・
弱い子にはお乳を吸わせない母猫もいます。生き抜く為の選択です・・・
そんな事を見てきているので私はTNRを頑張っています。
よろしくお願い致します。 にゃんてこ 北山奈津子