無事に母子手帳を受け取ったので
8w3dの検診で卒院する気満々でしたが
結局9wでの卒院になりました悲しい



8wの検診はメモしてなかったので
記憶が遥か彼方で
何をしたか覚えておらず…アセアセ



確か、、血液検査をしたような…はてなマーク
↑血液検査は補助券対象でした。
そして次で卒院と言われたような…はてなマーク



エコーでは赤ちゃんがミジンコのような
細長ーーーい姿から
お尻のような姿に変貌していましたパック




そして9w2d。




採尿があると言われていたので
最初に尿を提出して待ってると




診察前に受付呼出ハッハッ




母子手帳を出すように言われ
その後、看護師さんに
体重測定・血圧測定・お腹周り測定
をしてもらいましたふとん1ふとん3




寝転んでお腹を出してウエストを測るので
ワンピースはやめた方が良いですOK




ここ最近、食べづわりで
1時間おきに何か食べていて
体はしんどくて寝たきり…







体重がなんと………





















2.5キロ増魂が抜ける
そりゃそうだ/(^o^)\










頭が真っ白になっていると
看護師さんが母子手帳に
記録しようとしたのでガーン
慌てて
「めっちゃ体重増えてるんですけど
ここからの増加でいいんですか?驚き
と質問。よくやった自分。




元々の体重を聞かれて
妊娠前の体重の欄に
伝えた体重を書いてくれました驚き




看護師さんは
「今は運動とか体重のこととか
考えなくていい」と言ってくれましたが



あまりにも増えていてので
やばいな〜と思っていたら
診察室でM先生から
「気をつけて」と言われました不安
ですよね…笑




診察室ではエコーと今後のことについて。

受精卵は
「めちゃくちゃきれいやから残しとこう‼️」
とM先生が言ってくれて
お願いします。と伝えました。

血液検査などの結果を貰って
転院先への紹介状も用意するとのこと。

「いつ頃行く予定?」と聞かれたので
転院先に電話したら
普通に妊婦検診のタイミングで来て下さい
と何とも回答になってない回答を
頂いたので、M先生から
「じゃぁあまりにも間が空きすぎたら
いつどうなったかとか分からへんよう
なるし1週間以内に行っておいでよ!」
と言われましたにっこり




もうなんか色々感謝の気持ちでいっぱいで
「お世話になりました。
ありがとうございました!」
と言って退室しましたが
私がもっと自分の感情を上手く伝えられる
人だったらな〜と思いました不安




そして、本当は体外受精のカウンセリング
をしてくれた看護師さんにも
直接お礼を伝えたかった不安
退室直前にチラッと出てきたけど
資料準備していて
目が合わなかったので
チキンな私はそそくさと
部屋を出てしまいました鳥ハートブレイク





そして診察後、
会計待ちをしていたら
受付に呼ばれました。




大きい声で、
「母子手帳のお返しです。」
と言われました。。。




私の嫌いなマッシュおばさんでしたネガティブ