2022年3月22日
腹腔鏡下膵体尾部脾臓合併切除術を受けました。
今日のような春の日ではなく、真冬の寒さでした
手術が出来ただけでもありがたい事なのに、3年前の私は人生が終わったと思いながら、ただ無気力な入院生活を送っていました。何も考えないようにして、心を守っていました
50日も入院していたけど、入院中の写真は1枚もありません
当時は、闘病ブログの存在も知りませんでしたが、診断時から病気と向き合いブログを書かれている方々ただただ尊敬の思いです。
闘病4年目に入っている今だから、当時のことも振り返ることが出来るけど、病気と向き合い、受容する、全く出来なかったです
あれから3年間で3回の手術、脳梗塞、抗がん剤の副作用いろいろありました。でも、その都度いろんな人に支えられて、前を向いて今を精一杯生きれるようになりました
これからも辛い事もあるけど、笑顔で感謝の心で、1日1日積み重ねて、また来年5年目の桜🌸をみたいです。
そして、1月22日の胸腔鏡手術から2ヶ月。肋骨の辺りの痛みで動きが制限されていたのも大分緩和されて動きもスムーズになりました。少しずつ運動始めて行けたらなと思ってます。
かなり体力落ちてる自覚あります