2月1日 

呼吸器外科の診察。

血液検査とレントゲン、傷口の確認

前日の発疹は、少し落ち着いてきてました。

傷口は、前回と同じ場所を切っていることと糖尿病の影響で一番大きな10センチ程の傷は、手術用のポンドではうまくくっつききれていない汗ゲンダマイシンを塗ってガーゼを貼って様子をみることに。抜糸は、翌週になりました。


そして、病理検査の結果目

もしかすると、良性の肉芽の可能性もあると聞いていた。期待するのはやめようと思っていても、やっはり期待していまっていた爆笑

でも残念ながら、腺がん。前回取った細胞と同じ像なので、膵がんからの転移で確定となったダウン

リンパ節転移はなし。アブダムは、効いてなかったことは間違いないネガティブ


今週消化器外科の先生と今後のことについて相談です。フォルフリノックスやるのかやらないのか。

私の決断おやすみ


病院の後は、美味しいイタリアンへ赤ワイン

美味しくで楽しい時間、後ろ向きになりそうな気持ちにたくさん元気をもらいました飛び出すハート


 2月2日

海外から一時帰国している友達とお昼に合流、羽田空港までお見送りに行きました車

また絶対会うよビックリマーク

見えなくなるまで手を振り続けたバイバイ


やっぱり空港に行くと海外旅行✈️に行きたくなる泣最後に行ったのは、コロナが始まりかけた2020年2月。


今なら海外に行ける体力はある。親友から3月にポートランドに行こうと誘われている。6月にパリのお誘いも。

あとどれだけの時間が私に残されているのかな。

時間がないなら行っておきたい。

でも仕事はもう休みがないもやもや

贅沢すぎる悩みなのかなショボーン