ねじりが足りない | 我が家のにゃんずは今日も元気

我が家のにゃんずは今日も元気

保護猫二匹と夫婦の日常
平凡な主婦のつぶやき
読み捨て推奨♪
お気軽にお立ち寄りください

今日は午後から雷雨があるある詐欺にあいまして

(スマホのアプリでもしっかり時間が出ていたのに)

 

洗濯物を出す→入れる→外出先から戻って出す

→曇ってきたから入れる→晴れてきたから出す・・・

 

・・・の繰り返しでございましたダッシュ

 

 

「ベランダを出たり入ったり忙しいひとね」

 

 

「オレも落ち着かなかったぞ」

 

 

チャーくんはとにかくわたしの金魚のフンなので笑

家じゅうを動きまわると常についてきてくれます

 

いわゆる一種のストーカーですね(長嶋さん風に)

 

 

 

「オレのことはオレが決めるんだ」

 

 

「ものは言いようね」

 

 

 

ベーコンエピ(チーズ入り)のミニサイズと

ねじりクルミパンを作りましたラブラブ

 

 

 

ねじりパンはMochaさんのレシピですが

ねじり方が足りなかったようですあせる

 

もっとぎゅっとひねらないといけないのね・・・

 

人生も同じか(意味不明)

 

次は大胆にねじってみます笑

 

 

 

 

 

ヒヨコ  ヒヨコ

 

 

さて昨日の解凍されていた冷凍牛肉の件・・・

 

 

 

「午前中に返答します」ということだったのに

電話がかかってきたのは16時半でした・・・魂が抜ける

 

 

オリッ〇スの株主優待事務局サマは

お忙しいようで何よりです(嫌味)

 

 

で、結論からいうと

 

「〇月△日に出荷元から

代わりの商品をお送りしますので

先に届いた解凍肉についてはそちら(我が家)で

お手数ですが処分してください」

 

 

へ?わざわざ再冷凍させておいて

こっちでまた解凍して廃棄処分するの?

 

「食品を廃棄するのってすごくつらいんですけど」

 

と言ってみた。だって嫌ですもんね

牛さんに恨まれそうやもん🐄

 

 

「申し訳ありませんが出荷元からの指示ですので」

 

 

株主がやんわりと抗議してるんだけど

株主もいまどきじゃ安くみられたもんですね

まぁ個人の末端一株主だからね真顔

 

 

「もったいないですよねー

立派なお肉なのに可哀相やわ」

 

「・・・・・・大変申し訳ございません」

 

 

まぁ事務局の取り次ぎの女性に言ったところで

どうしようもないのでしぶしぶ)了解しました

 

 

そして何より気になった今回の出荷状況を尋ねました

 

冷凍で出したのか途中で解凍されちゃったのか?

 

そこが一番気になるポイントでもあります

 

 

「そこに関しては特に説明がございませんでした」

 

「え?そしたらまた解凍品が届いたらどうするの?」

 

「そうですよね、その場合はまたご連絡をいただけますか」

 

 

・・・って、ちーがーうだろーーー!

(あの女性議員さんはいまいずこw)

 

 

いいのかそれで?

オリッ〇スの株主優待事務局 滝汗

 

子どもの使いですか?いや子どもに失礼だな

 

出荷元の対応もどうなっているんだろう?

 

もう、どちらもいい加減すぎて笑えてくるわ

 

 

 

 

牛さんに謝れ!

 

 

 

SDGsが泣くで?真顔