昨日、第五期で終わりました![]()
てか、終わらせました![]()
![]()
そんなこんなで、一期に2時間くらいしか出来なくて、
だいぶかかってしまいました![]()
でも、何日かかかってよかったかもです。ちょうどゴミ収集日が3回に分かれたので、、、。
出したゴミ袋が、ぎゅうぎゅうに詰めて13袋。
さすがに、一度には出せない量でした
ヒンシュクダヨネ
知った方には、「何を今さら」と言われそうなんですが、
植木とか、木は、自然に任せて自由に伸び伸びしてあげるのがいいのかと思っていましたが、
今回(ほんとに今さら
トホホ)、木は切ってあげないと逆にダメなんだと悟りました。
人や動物が、爪を切ったり髪を切って整えるように、
木も、切って整えて、伸び伸びと延びるスペースを作ってあげないといけないんですね。
この“剪定”が、楽しかったのですが、けっこう気を遣いました。
うまくいったかどうかも分からないです![]()
『庭師』って庭木を切るプロがある仕事だって痛感しました。
今回は、他にも事件が起きたのですが、
それはまたおいおい書きます![]()
![]()
![]()


