清水崇の名に魅かれ、昨夜、観ました。
出演者のことは考えずに観たら、
GENERATIONS のメンバーオール本人役キャストで、
なんか、ビビりました![]()
オイオイソノクライシラベロ![]()
で、グループのメンバーオールキャストの映画、
と思ったら、なぜか、
昭和のドリフの映画を思い出してしまいました
ウケルー
つまらなくはないし、怖いと言えば怖いけど、
なにか、自分には、
面白さも怖さも半減してる感が否めなかったです
ナンデカナ
GENERATIONS さんのオールキャストなら、
ホラー映画、ではないんじゃねぇの
シランケド
ホラーって結構、てか、かなり
演技力いる気がするけど
シランケド
なんて思ったりして観ました。
“さな”も良かったですが、
“さな”のお母さんが、怖いし、良かったです。(あの声のハリ方がすごいイイ。怖さマシマシになった
)
