「え
今までなかったの![]()
」
ってくらい、ベタなんですが、
スーパーで、思わず足を止めてしまいました。
そして、今日、買ってしまいました。
にゃにゃ~ん(←ジャジャーンと言っているw)
実は、だいぶ前(2ヶ月前くらい?)から、
スーパーに置いてあったの見たのですが、
入手せず耐えてました
笑
ものすっごく、それこそ“三度の飯より食べたい”
ってほどでもなかったですし、
(大体こういうのは、王道ノーマルの方が絶対美味し、、、
ゲフゲフゴホン←何かに気を使い言葉を呑む
笑)
それに、王道のノーマル『なごやん』
より、
かなり少々お高いので![]()
でも、今日は、何かに囁かれたのか、取り憑かれたか、
はたまた、どう見ても昭和の絵面のニャンコちゃん
に魅せられたのか、
気づけば、セルフレジで、カゴに入った『なごにゃん』を
バーコードリーダーに通してました![]()
オテテー肉キュー
あらま、かわいい![]()
安易にも、これに魅せられちゃったのです。(ニャン吉なんてチョロいもんですヨ
ヒト科タンサイボー種ニャン吉)
それに、『なごやん』をもじって、
『なごにゃん』ってのもツボです![]()
![]()
普通、
『にゃごやん』ってなりません![]()
ほぼみんな、大抵の人が、初めは、
『にゃごやん』って言うと思います
タ、タブン…
DAN那も、「にゃごやん」って言ってたし、、、。
でも極め付きは、やっぱり、袋に描かれた
昭和ニャンコですね![]()
![]()
![]()
にゃ~ん![]()
肝心のお味の方はというと、
しっとりしてて、
ウマウマでした。
(もちろんニャンコ味はしません
ドンナアジダヨ)
でもやっぱり、本家本元、
王道ノーマル『なごやん』の方が、好きです![]()
![]()
![]()


