昨今の、
大雨→大晴→大雨→大晴
は、非常にヤバいと思っていたのですが、
案の定、やっぱりです。
MGレベル(※↓)爆上がりです![]()
![]()
※MG(My Gerden うちの庭)
レベル
『庭』→『野原』→
『林』→『森』→
『ジャングル』→?![]()
例年は、G.W.明けに、『野原』状態になるので、
そのあたりで、軽く、刈るのですが、
なんだか今年は、意外とそうでもなかったので、
なんだかんだと、四の五の言って、
さぼりました
スットコドッコイ
水曜(5日前)に、「あれま![]()
」と写メしましたが、
この所の、
(たっぷりの水分)と
(充分な日照)で、
ニョキニョキーっとさらに大成長![]()
今日、撮り直しました![]()
![]()
『野原』超えました![]()
あな、恐ろしや
ドクダミのふかふか絨毯
キャア
ちょっと気になったのですが、
今年の庭の雑草模様が、ちょっといつもと違ってて、
この“ドクダミ”が、やたら、はびこっているのです。
すごい勢力で、他の草を押し退け、
領土を広げ、一大国家を築いています![]()
草(てか雑草)にも、あるのでしょうか、
年によって、出来がイイとか、悪いとか![]()
「今年はカヤツリグサが10年に一度の当たり年で、、、」とか、「今年のスギナは出来が悪く、、、」とか![]()
![]()
ンナワケナイカ
・・・なんて、呑気に観察してる場合ではないのですが、
そこはいかんせん、ニャン吉です。
心と体のタイミングが合ったら、
ビシッとキメます![]()
![]()
イツ?
(↑夏休みの宿題、7月に終わらせると毎年言いつつも、8月31日に泣きながらするタイプ)
*おまけ*
ゴミ収集所の横にも、恐ろしいほどのドクダミが![]()
去年はなかったのに![]()
やっぱ、今年はドクダミが当たり年![]()
![]()
![]()
![]()



