色々あって、あっという間に
火曜日、店休日です。
行きました、ハシゴ
打ちっ放し。
先週、DAN那と、練習場の工房のお兄さん(練習場のスクールのコーチもしてます)との協議の結果(笑)、
ワタシのドライバーの球が先にいって弱くなってしまうのは、ドライバーが合ってない、Ryoma‐リョーマ‐くん(メンズ)のヘッドが軽いからということになり、
改造することになりました![]()
![]()
最終的に、DAN那のヘッドEPIC MAX LS(キャロウェイ)をワタシのRyoma‐リョーマ‐くんのシャフトにつけて、
DAN那は、新たにヘッドROGUE ST MAX LS(キャロウェイ)を買ってそれを使うことになりました。
今日は、そのドライバーの初打ちでもあります。
ちょっとだけ、ワクワク![]()
浜乙女練習場(←って名前の練習場じゃありません
)で、
3時間、じっくり打ちました。560球くらい。
初打ちドライバーの調子は上々ですね、飛距離アップの予感ビンビンです![]()
もう少しで、何か掴めそう、、、
次の練習場(工房のある方です)に直行
しました。
2時間で、380くらい打ったでしょうか。
改造ドライバー、ニャン吉オリジナル。
大好きなキャロウェイのヘッドに、かっこいいRyoma‐リョーマ‐のシャフト、(本人はほぼミーハー感覚
)
整いました!
いやぁ~、めっちゃ
です。
ドライバー、飛距離“キャリーで200(ヤード)”いけそうです![]()
今日は、他のこと忘れるかのように、
集中して練習しました。
久々に、楽しかったです![]()
![]()
![]()

