どうしても、ほっとけなくなったので、

 

不意に思い立って日没前に帰ってきて、格闘しました。

 

 

 

拙宅のも、ジャングルへあと一歩というレベルまできていますが、日没まで時間がないので目をつぶり、

 

西側のここ↑のレベルを初期化です筋肉おーっ!ビックリマーク

 

注;写真は去年のです。今年も大して変わりませんあせる

 

 

 

今年は、植えてもいない木が、

 

植木に“なりすまし”て恐ろしいほど根を張ってがっちり立っていました。

 

時代ですね、こんなところにも、“なりすまし”です((笑ゲラゲラ

 

 

 

“なりすまし”はとても放っておけるような代物でなかったので、始末しなければなりませんでした。

 

ところが、こちらの手持ちの戦闘道具は、

 

去年買った260円の普通の草刈り鎌と、

 

いつから家にあるのかわからないような年季の入った老兵サビッサビの枝切り鋏みです。

 

 

 

草刈り鎌錆びた鋏で、

 

叩いたり、挟んでねじったり、引っ張ったり、ぐりぐりしたり、、、

 

けっこう手間取りましたあせる

 

(世間はお休みの日の、夕暮れのうす暗い中、オバハンが鎌と錆びた鋏持って、、、

 

って、はたから見たら、その方が怖いですよねゲラゲラ

 

 

 

何とか、“なりすまし”野郎は始末できましたが、

 

こちらも、老兵を失う深い痛手ガーンを負いました泣((笑

 

 

 

image

名誉の負傷です、、、今日で引退ですね泣

今までありがとうぐすん

 

 

 

でも何とか日没とともに戦は終了。

 

さっぱりしましたほっこり

 

 

 

 

注;写真は去年のです。

 

 

 

実は、遅かったため、写メする暇がなかったので、去年の写真と記事があったなぁ、

 

と思って過去記事見たら、、、

 

なんと!!!!

 

去年も、10月29日に、思い立って草刈りしてました!!

 

何という偶然。ビックリしましたゲラゲラゲラゲラゲラゲラ