暑いですね。

 

 

 

給湯器の温度設定を、35°にしています。

 

 

 

食洗機無いので、

 

夏場は、洗い物するのに、この35°が、ちょうどいい感じの温度なのですビックリマーク

 

(冬場は、42°くらいですかねにやり

 

 

 

 

 

 

それにしても、暑いですね。

 

 

 

を出したら、ぬるま湯が出てきました叫び

 

間違えて、お湯を出しちゃったのかと、思わず給湯器のパネルを確認したほどですあせる

 

 

 

ほんとに、暑いですね。

 

 

 

洗い物をしようと、お湯を出したら、

 

 

 

・・・ん⁉️

 

 

 

・・・ええ∑(゚Д゚)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お湯出してるのに、メラメラ沸かしてない滝汗あせる

 

が、地中の水道管を通ってる間に、35°まで温まっちゃった、、、滝汗あせる

 

 

 

ということは、今出てきてるお湯は、

 

まさに、

 

 

 

 

 

 

天然の沸かし湯、湯温35°‼

 ヘ(゚∀゚ヘ)アヒャヒャ

 

 

 

いやぁ~、外の貯水槽からの給水でないのに、

 

今年のこの暑さ晴れピリピリすごいですね滝汗あせる

 

 

 

あ、これって、

 

節電?

節ガス?

 

になるのでしょうか?

 

・・・ゲラゲラゲラゲラゲラゲラ