ニャン吉プレゼンツ『宝くじ、当たるコツ』(笑)

 

 

 

 

 

とにかく買い続ける

 

継続は力なり。

 

買わなきゃ当たるわけない、なんて、屁理屈っぽいことじゃなくて、ほんとに買い続けること。

 

ロトとか、同じ数字で何年も継続で買ってたのに、たまたま買い漏らした週に、その数字が1等大当たりだった、とか、

 

いつもグループ買いに参加してるのに、たまたま参加しなかった時に、1,000万当たってた、なんて話、山ほど聞いた。

 

数字的にも、買い続けると、ちょっとずつ確率は上がる。

 

当たらなくても、日常的に、普通に、ススっとサラリと、買い続けている人に、ある日、突然、ドーンと当たることが多い。

 

 

 

 

 

何かの知らせを、逃さない

 

売り場の前を通った時、なんか気になった、、、いつも連番だけどバラが気になった、、、宝くじを買う(又は当たった)夢を見た、、、

 

買ったら当たる気がした、、、人が買っているのを見て、ふと買う気になった、、、などなどなどなど

 

何か感じたら、その時を逃さず、直感に素直に従って買ってみる。

 

たくさん(金額的にも、回数的にも)当たってる人、だいたいの人はフットワークが軽い。あ、と思ったら、一駅戻ってでも、買う。

 

常に当たらなくても、続けると、だんだんこの“なんとなく”の直感が当たりを引き寄せてくる。コレだぜー!っていうカンよりも、フッと“当たり”との縁を感じるような感覚、コレ大事。

 

 

 

 

 

以上。―って、これだけかいっΣ(・ω・ノ)ノ!

 

実のところ、このくらいだと思う。

 

なんか、特別なすごい秘策か何か期待しちゃった方、ごめんちゃいイヒ

 

 

 

参考までに、、、当たるコツではないけど、紙くじ買って、保管場所に困ったら、暗くて静かな所に保管するとイイみたい。

 

ロトと宝くじで、累計5億近く当てている人が、「冷凍庫に入れておくとイイで」と教えてくれた。

 

まぁ、今は、ネットで買う人が多いから、ネットで買ったら、手元にくじ券無いですけどね。

 

 

 

あと、ついでに、

 

本気で神頼みする時は、1億手にしたかったら、神様には2億お願いすること。で、当たったら、1億持ってお礼参りに行くべし。

 

神頼みするなら、手にした同等分お礼しましょうってこと。自分ではどうにもならないデッカイこと頼むだけ頼んで、お礼もしないで、神様ないがしろにすると、怖いよ。

 

否応なしに、見合った分持っていかれる、神様からしたら、そんな不遜な輩一人の命なんて取るに足らないですから。

 

 

サワディーカー

当たりますように…