夕べは(てか、今日は)、朝5時までコミック
読んでて、
そのまま寝て、8時半に起こしてって頼まれたから、
8時半に起きて起こして(ややこやし~
)、
又寝て、気付いたら4時半だった。
読んでたコミックは、
『BLACK LAGOON』
ウチのプチ兄ヲタの蔵書。
「なんかマンガない~?」っていったら、
「これまだ読んでないよね」って持って来てくれた。
確かになかなか面白い
。途中で止められなかったもん。
マフィアとか、まるヤの人たちとかの、裏家業の話。
巻まであるんだけど、
それでもまだ
巻までしか読めなかった![]()
読むの遅いうえに、ちょい内容が複雑で、
読むのに脳細胞えらい使ったよ。
脳細胞っていえば、きっと私の脳細胞は、
“オレンジがかった黄色”
だね。何の根拠もなく、イメージで。
黄色ほど突き抜けてなくて、赤とか青ほどしっかりもしてない。
太さも一定じゃなくて、一部シナプス不通のトコがあって・・・
とくに、長いスパンの計画を遂行する能力に欠けてんだよね。
・・・あ、ちゃんと知ってますよぅ、
脳細胞に色なんて付いてないこと。
でもさ~、5時まで起きてて、4時半まで寝ちゃうなら、
ちゃんと夜寝て、朝起きてなんかやったほうが、
全然、時間効率いいし、身体にもいいんだよね
そういうちゃんと生活する能力にも欠けてんだなあ![]()