そうですね、世間では、もうすぐクリスマスクリスマスツリー

うきうき・キ・ブ・ン音譜なのですね。




ぜんっぜん、そんな気なんないしたした・・・

んででしょうかね~。

それなりに、この時期は繁忙期とあいまって、

世間に接して生活してるのに・・・。



わたしだけじゃなくて、

時代的にそういう季節感って、なくなってきてんのかしらんはてなマーク



数年前までは、ホームパーチー的なことを、

人並みにやってたから、それなりにり上がったんだけどなぁ。



うきうき・・・といえば、昨日の帰りの電車の中で、

学校帰りの中坊と思われる女子が二人(ってーことは、私立だね)、

工事が凍結してる大規模ショッピングモール のことで、

期待度120%大盛がりをみせていた。


ちょっと変わったオタッキーぽい二人(女子)、

彼女達の中ではすっかりジャスコができることになってて、

(ジャスコじゃないし・・・イオンだし・・・)

ジャスコができたら、絶対、

リクラとりいこーって、固い約束をして、さらに、

「ジャスコできたら、もう○○になんか行かねーんじゃね?」

っつー勢いで、

「本屋あるかな~?」って一人が言えば、

「本屋のないジャスコなんてないんじゃね?」って答えれば、

(って、ジャスコじゃないし~。

別に、ジャスコじゃなくてもフツーあんだろ、本屋

「じゃあ、そこで明星買うし」ってまたまた意してるし。

(ぅわっ、明星かよっ、どこでも売ってんじゃん)

さらにさらに、「CD屋さん、ぜってー出来て欲しい」

「もう、UFOキャッチャー題だよ

・・・お金いるけど(ぇ

ジャスコーセン、人いっぱいだろーな」


・・・って、んだけジャスコがお気に入りなのか、

ジャスコをかなりの勢いで賞賛してた(´Д`;)

そろそろ降りる駅で、最後のキメ台詞



「あぁ~あ、

早く、ジャスコできないかな~(*´Д`)



・・・多分、出来ませんジャスコ

大人の事情 で。

・・・とその前に、イオンです。


目の前で繰り広げられる、このうきうきわくわくを、

どうしたものかと、ンモと電車に揺られる10分間でした。


やっぱ、「あ、それはねー」とか、いきなり話しかけたら、

かなりのなおばはんだよね(;´Д`)ノ

さすがに、我慢しましたよ・・・