渡る世間は・・・鬼ばかり』って、番宣じゃありやせん。
だいいち、『渡世間(ワタセケ)』なんて観てないし。
・・・あ、違う、“もう”観てないしぃ![]()
私の中では『ワタセケ』は、おかん(山岡久乃)がお亡くなりになられた
段階で終わったのよ。(何年前よ?)
でも、新聞の解説みたいなトコ数行で、なぜか、大体の人間模様は察しがついちゃうけどねん。
そう、ドラマに出てくるいぢわるオバンなんかの行動は、察しがつくのよ。
「見切ったーーっ!
そこじゃ~( ・д・)/--=≡(((卍
・・・ドテッ・・・フ、まだまだじゃのう・・・
・・・てなもんよ( ̄ー☆
いやいや、しばらく世間(=職場)から離れていたもんで。
久しぶりの世間は、ちらちらと噂はきいていたものの・・・
渡る世間は、変人ばかり
と、なっておりましたヽ(゜▽、゜)ノアヒャアヒャ
仕事中、いきなり立って歩くとか、
あと少しで業務終了なのに「オシッコー」とか、
人を呼ぶのに「せ~んぱぁ~い・・・」とか、
↑新しく雇われた方々・・・
成人式×2、5位の歳の大人が、
みんな「大人」とは限らないのですね![]()