TVがついていたので、眺めていたら、

 

TVショッピングが始まっていました。

まだ、昼前なのに、やってるんだな~。

 

(夜は、どのチャンネルもやってますね、

 

またTAKATAが復活してますが、

あの親びん(高田さん?)は、

顔はまあ普通なんだけど、カツゼツ悪くて、

話が聞きとりにくい。

子分1(名前わすれた)みたいな人は、

親びん(高田さん?)より、顔がいいし、若いし、

普通に聞き取れていいんだけど、

何でしょうね、なんか貫禄不足なんですよ。

 

いやいや親びん(高田さん?)にはかないませんぜぃ、

ウーッシッシッシーッ、ウハウハ

・・・これ、声がでかいぞ(コソコソ←なんでやねん

ってなことだろうから、仕方ないか)

 

 

 

で、欲しいものBEST 3

 

映像は、

適当に想像するなり、検索するなりしてくだされ。

 

1.アイロン台いらないアイロン

 

ハンディな、なんにでもかけれるの、わかります?

着たママOK!

ハンガーに掛けたママOK!

今夜ママOK?

NO,Thank youでパパがっくり。

ってやつ。(何じゃ、そりゃ)

 

一個買うと、もう一個ついてきゅる!

 

じゃあ、半額で、一個でいいんだよ!

と、視聴者の95%(ヒデオリサーチ調べ)の人が、

つっこんだであろうシロモノです。

 

(あとの5%の人は、誰か(ほとんどの場合、親ですな)

に買わせて一個もらおうと企んだに違いない)

 

 

2.万能おろし器

 

いろんなことができちゃう、優れもの。

 

スライス、さしみのつま、大根おろし・・・

・・・あとなんだっけ?まあ、いいや。

 

市販でいろいろありますが、

スライスするための、カッターの部分が、

これは、V型になっているので、

ものごっつ使いやすい!(と、思われる。)

 

なんと、食卓にそのまま出せちゃう

セラミックおろし金のプレゼント付!

 

・・・え~と、いいですけど、

おろし器に、おろし金付いてんだ・・・

・・・いいですけどね・・・

 

余談ですが、鷹のつめとかなくても、

ワタシは、もみじおろしが作れます。(ギャオース)

ちょっと、錆びた味ついちゃうけどね☆

 

 

3.超万能フライパン

 

すごいよ、これ。

ダッチオーブンぽくなってて、

上も下も調理器具として、使えるわけさ~。

 

熱伝導がいいから、カレーなんて、5分でできちゃう。

上は、底面が波上になってるから、

お肉なんか、レストランで食べるステーキみたいに、

網目の焼きあとがつけられちゃうし。

ご飯も炊けちゃう。

ケーキも焼けちゃう。

茶碗蒸しだって、おちゃのこさいさい。

 

もちろん、あと片付けもらっくらく~!

 

一台あれば、もう、なんもいらない!

 

でも、一台じゃ、

ご飯炊きながら、おかずつくれないよね。

お肉焼きながら、スープつくれないよね。

 

 

 

TVショッピング、最高!