前回は旧イッシュダブルと比較しましたが、今回は全国ダブルとの比較。PGLジャパンカップ2012Springではこんなポケモンが良く使われました。

1位 メタグロスメタグロス 2位 バンギラスバンギラス 3位 カポエラーカポエラー 4位 クレセリアクレセリア 5位 ロトムロトム
6位 ボーマンダボーマンダ 7位 シャンデラシャンデラ 8位 トリトドントリトドン(西の海) 9位 ニョロトノニョロトノ 10位 ボルトロスボルトロス

その中で新イッシュダブルで使えるポケモンはというとメタグロスとバンギラス、シャンデラ、ボルトロスの4匹のみ。ということはクレセリアクレセリアはNGだし、カポエラーカポエラー×シャンデラシャンデラという並びもNGということに。これを踏まえて違いを述べてみたいと思います。

砂パが構築しやすい
砂起こしが使えるバンギラスバンギラスが入るだけでなく、アタッカーとしてドリュウズドリュウズやランドロスランドロスが健在であるため簡単にいじくるだけで新イッシュダブル向けの砂パが作れそう。ただ、雨パ対策として使われるトリトドントリトドン(西の海)が使えない点は注意。

雨パが構築しづらい
逆に構築しづらいのが雨パ。というのも、ニョロトノニョロトノが不在であるため「あまごい」を使わなければならないのが理由。ただ、砂パが多い環境であるので決まれば強いのは確かなので構築してみる価値はありそう。

霰パがほぼ構築できない
雨パ以上に構築に困難を極めるのが霰パ。というのも、ユキノオーユキノオー+フロストロトムフロストロトムが不在じゃ構築すら無理かな。逆にいえば、霰パがほぼ出てこないことからこそレベル1ココドラココドラが使いやすいのは確か。これについては考察する予定です。

という感じで次回からは具体的な構築に入りたいと思います。