ニンテンドーオンラインマガジンが今月号をもって終了することになったとか。

最近はNintendo Directや社長が訊くですっかりと影の薄い存在となってしまったが、いまだに連載が続いていたというのが驚きなんです。というのも、N.O.Mが創刊されたのはNintendo64が現役だった1998年。ちなみに、第1回目は「007 ゴールデンアイ」を特集したとか。

これぐらいの歴史があるんだからポケモンも紹介されているのじゃないかなと思ったら。2000年に特集を組んでいた模様。ただし、BW2ではなく、初代や金銀と今となっては懐かしいものですね。それ以外にも、2001年にサービスが始まったものの、その翌年にサービスが終了してしまったモバイルサービスGBやポケモンミニを特集したりとDPtにかけてかなり特集を組んでいた感じ。余談だが、サービス終了後でも使えたともだちとモバイルも今年3月にmovaが停波したことで青(PDC)は使うことができなくなったし、7月22日にはcdmaOneが停波になったことで携帯電話を使ってポケモンと対戦したり、交換することはできなくなったみたいです。といっても、対応していたソフトがクリスタルのみとルビー・サファイア以降のポケモンと互換性がない上にWi-Fiで気軽に対戦や交換ができるようになった今ではこんなのを使って誰が得するんだと思いますけど…。

という感じで、14年間連載し続けてありがとうと言いたいところです。なお、今月号(最終回)は「カルチョビット」を特集していますので、興味のある方は読んでみてはどうでしょうか。その際には社長が訊くと合わせて読むと面白いかもしれませんね。