BW1の主人公主人公(男の子)やチェレンチェレン(ポケモンBW2)、ベルベル(ポケモンBW2)らの出身地であるカノコタウンへ目指している主人公女主人公(ポケモンBW2)。前回はシッポウシティまで進みましたが、今回は3番道路からです。

3番道路をサンヨウシティへと向かう途中、育て屋さんを発見2年前と変わらない場所にあるんですね。なお、2匹同時育て屋さんに預けるとタマゴが発見することがあるだけでなく、かわらずのいしを持たせて育て屋さんに預けると預けた親の性格が確実に遺伝するみたいです。(BW1までは50%の確率だったが、今作は100%の確率となっています。)


サンヨウジムのあったところはポケモンバトルができるレストランになっていて、デントデントたちと組んでタッグバトルを1日1回することができるみたいです。なお、パートナーとなれるのはデントデント、ポッドポッド、コーンコーンのうちの1人で残りの2人が対戦相手となるみたいです。それにしても、このバトルでもらえる賞金がおまもりこばん持ちで3万2000円と破格なんですね。

サンヨウシティの隣にある夢の跡地にはあのラティオスラティオスの姿が…。追ってみたかったが、「いあいぎり」が必要だったためにあえなく断念。ただ、最後まで追っていくと戦闘になりそこでゲットすることができるみたいです。HG・SSでは徘徊だったが、こちらは固定シンボルである分、シンクロは効きますし、マスターボールマスターボールがあれは楽に厳選できるかな。なお、ホワイト2ではラティアスラティアスが出ます。

サンヨウからカラクサタウンを経て、1番道路を抜けるとカノコタウン。BW1の主人公主人公(男の子)らの故郷であるが、自宅のところに行っても「……の家」となっていて(ry。どうやら、思い出リンクをして反映させる必要があるみたいです。ということで次回、思い出リンクに挑戦したいと思います。