ポケモン全国図鑑PROが昨日からニンテンドーeショップで配信されているとか。

6月17 日まで配信されていたポケモン立体図鑑BWと違うのはBW1のイッシュ図鑑チラーミィだけでなく、全国図鑑プラスルのポケモンが収録されているところかな。つまり、ポケモン立体図鑑BWに収録されているポケモンはすべてポケモン全国図鑑 PROに含まれているというわけ。ただ、立体図鑑BWの場合は無料の代わりにいつの間に通信などで徐々にポケモンの種類を増やしていく感じだったが、全国 図鑑の場合は最初からすべてのポケモンがそろっている代わりに1500円かかるみたいです。

と いうことで、中身はというとポケモン立体図鑑BWと同じように覚える技や進化条件をチェックできるだけでなく、カメラでARマーカーを認識させると画面上 にポケモンを出すことができたり、3DSカメラで撮った写真を重ねるということもできるみたいです。

BWの時 と同様に、今年で20周年を迎えたカービィカービィと共演させてしまってすいませんが、今回は最も好きなポケモンプラスルをARファインダーで出現させちゃいました。ただ、公式の図鑑であるためか、能力については種族値ではなく棒グラフ表示に なっているところが惜しいけど、ポケモンのデータを調べるのは十分なぐらいのボリュームありますね。

それで、ポケモン立体図鑑BWの方はというと…。

最後の方ですべてのポケモンがダウンロードできるようになったこともあり、すべて集めてしまいました。ただ、完成したのはBW2が発売した後だったけど…。全国図鑑PROをダウンロードした今では消されてしまう運命なのかな。ポケモン立体図鑑BWでできることは全国図鑑で足りちゃう上に図鑑自体がBW2の教え技に対応していないので…。