ポケモンサーチャーARでゲットできるコピペロスボルトロスボルトロス、トルネロストルネロス、ランドロスランドロスのれいじゅうフォルムだけど、この詳細がネットで流れているとか。

その特性とは次の通り。
トルネロストルネロス(れいじゅうフォルム):さいせいりょく
ボルトロスボルトロス(れいじゅうフォルム):ちくでん
ランドロスランドロス(れいじゅうフォルム):いかく


とりわけ、ランドロスランドロスの 威嚇はけしんフォルムよりも有用になりそうな予感。というのも、威嚇そのものは繰り出すだけで相手の攻撃を1段階下げれるという点でお手軽に物理アタッ カーを対策できちゃうのがこの特性の強みかも。もちろん、けしんフォルムが持っているすなのちからも強力だけど砂パに組まなくても特性が発揮できる点では 敵わないという感じ。一方、ボルトロスボルトロスが持っている蓄電は「でんじは」を無効にできるというメリットがあるが、けしんフォルムのいたずらごころからの先制「でんじは」や「ちょうはつ」は捨てがたいところも。こちらについては型に応じて使い分けたいところかも。なお、トルネロストルネロスも同じような感じになりそうかな。


という感じで、れいじゅうフォルムをさっと紹介しましたが、「うつしかがみ」を持っていればいつでもフォルムチェンジすることができますし、BW1から連れてきたボルトロスやトルネロス、ランドロスでも可能みたいです。


話 そのものがボルトロスらにいってしまったが、「ポケモンARサーチャー」そのものはゆめぐもと呼ばれるものを探し出してビームを発射するとそこからポケモ ンや道具をゲットすることができるみたいです。なお、ゆめぐもの中にはゆめだまというものもあり、ゆめだまを使って捕獲用マシンを強化していくことも。

<追記>
ARサーチャーでゲットしたボルトロス、トルネロス、ランドロスをうつしかがみでけしんフォルムにフォルムチェンジすると夢特性になるみたいです。ちなみに、ボルトロスボルトロスとトルネロストルネロスの夢特性はまけんきでランドロスランドロスの夢特性はちからずくになっています。また、BW1でゲットできたボルトロスらをBW2に持っていきうつしかがみを使うことでれいじゅうフォルムにチェンジすることもできます。なお、れいじゅうフォルムについては夢特性はなく、共通のものになっています。