2月16日まで北米版で夢特性マンムーマンムーがPGLで配信されていたのでそれを受け取るために北米版のPGLにアクセスしました。

ちなみに、国内版のPGLで北米版のゲームシンクIDコードを登録しようとしても…

拒否されました。どうやら、国内版のBWで発行されたゲームシンクIDでないと紐付けすることができないみたい なお、以前から言っているが、ブラック・ホワイトそれぞれ1本しか登録できないうえに一度登録してしまうと消去することができません。(なお、自分プラスル2の場合は国内版のブラックのみ登録しているため、こういったことができたというわけ。)


そんな話はさておき、改めて海外のPGLを遊ぶのであれば言語選択で対応した言語(北米版ならEnglish)を選んでログインする必要があります。ということで、英語を選択し、再びPGLにログイン。なお、ポケモンだいすきクラブで取得したIDは日本語でしか通用しないため、北米版のPGLを利用したい場合はThe Pokemon Trainer Clubに登録する必要があります。といっても、ログインのところからSing inして必要事項を入力して登録すればメールが来てそのメールに書かれたURLにクリックすれば登録完了ですが…。なお、だいすきクラブがあるためか国選択にJapanという項目はありませんので注意してください。

登録後、The Pokemon Trainer ClubのIDやパスワードを入力して国内版と同様にゲームシンクIDとPGL用のニックネームを入力すれば晴れてデビューすることができますね。

その後、アクセス当時(2月14日時点)終了間際だったあついしぼうの特性を持ったマンムーマンムーとチラーミィチラーミィのCギアスキンをゲットしました。といっても、国内版と違って、マンムーマンムーの場合はパスワードさえ入力すればゲットできましたが…。なお、現在はアルセウスアルセウスがゲットできるみたいなので暇があれば受け取りたいと思います。