料理長オフやケルディオケルディオの発表があったためにローテの講座は置き去りになってしまったが、今回は特性について説明したいと思います。


威嚇やすなおこしなどといった場に出ると発動する特性はローテだとどんな挙動をするのでしょうか

ちなみにダブルだとどんな順序であっても出た途端、発動し、全体に効果を及ぼすがローテは1番目に出したときのみ発動し、サイドに出た場合は発動しません。そればかりか、威嚇の場合は1匹しか攻撃を下げる効果がないんです。また、なまけやスロースタートの特性も先頭に出ているときしかターンが消費されません。したがって、ケッキングケッキングで攻撃した後に別のポケモンでローテしてなまけを避けようとする戦術は通用しませんね。

という感じで天候を利用したパーティをローテで使うのであれば発動役を先頭にしておく必要があるというわけ。逆にいえば、発動しては困るようなパーティ編成だったらサイドに置けば発動しないで戦うということも可能なんです。

という感じでローテにおける特性について語りましたが、それ以外については追記したいと思います。