昨日に続いて今日も2月12日に開催された第5回料理長オフのレポを書きたいと思います。前半のおさらいだが、今回はクラブグループに入り、5戦全勝で決勝トーナメントに進んじゃいました。なお、オフ会で決勝トーナメントに進んだのは昨年5月に開催された第40回苺オフ以来だったりします。

準々決勝 白さん ブルンゲル(♀)シャンデラユキノオーハリテヤマ ○
準々決勝はというとスペードグループで2位通過した白さん。初手からブルンゲルブルンゲル(♀)とシャンデラシャンデラを繰り出したためにカポエラーカポエラーを退かなければならない状況になったものの、トリトドントリトドン(西の海)で受けて云々は正解だったかなと思いました。その後ユキノオーが出て「ウッドハンマー」でトリトドントリトドン(西の海)が落ちたものの、カポエラーの「インファイト」で対処するなりし、勝ちパターンに持ってくることができた点でよかったかなと思います。

準決勝 カットさん メタグロスゲンガーウォッシュロトムユキノオー
準決勝でこじさんと当たるかな思ったらカットさんになってしまったのは意外。白さんと同じように霰パみたいな感じだが、ゲンガーを繰り出した点で「ふいうち」を警戒。と思いきや、ラティオスラティオスが出る間もなく勝ちました。というのも、相手のロトムウォッシュロトムはカットロトムカットロトムが有効なうえに後続についてもシャンデラシャンデラやメタグロスメタグロスでカバーできた点が大きかったかなと思います。なお、準決勝で負けたカットさんは同じ準決勝負けのぶんぶんさんで3位決定戦となったが、これがポケモンでなくデュエル。なお、自分はデュエルはプレイしたことがないので仮にそうなっても拒否したのは確かです。

決勝 ジャックさん ポリゴン2カポエラーモロバレルシャンデラ ×
ついに決勝まで進んでしまった。というか、ここまで進んだのはオフ会を通じて初めてということでこの時点で最高順位の更新確定。決勝の相手はジャックさんで準々決勝でサトシさんを破った相手だったりするんです。ちなみに、サトシさんと自分は似たようなパーティだが、こちらは「トリックルーム」を使われてもトリトドンがいます。って、最初のターンでラティオスラティオスの「トリック」でポリゴン2ポリゴン2が持っている進化の輝石を取ろうとする作戦だったが、カポエラーカポエラーの「ねこだまし」に邪魔されそのまま「トリックルーム」が発動してしまったうえに、相手のポリゴン2ポリゴン2の「れいとうビーム」でロトムカットロトムが凍ってしまったりと不利な状況に。トリトドントリトドン(西の海)の「だくりゅう」で応戦したものの、モロバレルモロバレルの「キノコほうし」の前ではなすすべもなく1匹も倒すことができずに負けてしまい。オフ会初の優勝ならず。
なお、この模様についてはバトルビデオをアップしているので興味のある方は視聴してくれるといいかなと思います。ちなみに、ビデオナンバーは次の通りです。
 36-03894-56630

120212_1746~010001.jpg

結局、準優勝に終わってしまったが、これまで最高だった第40回苺オフの4位を超える最高順位であることは変わりありません。なお、まおさんから手作りのバレンタインチョコが贈られたみたいでこちらはミズゴロウミズゴロウをゲットしました。ということで、第5回料理長オフのレポートはこれぐらいだが、自分はこの辺で帰りましたが、2次会や3次会に行った参加した人もいるみたいです。なお、次回は第50・51回苺オフに参加する予定です。