昨日までPGLでファミ通カップが開催されました。

今回はシングルということで5月に開かれた第40回苺オフで挑んだ時と同じパーティで挑んだけど、20回戦って15勝3敗2切断と勝率こそは8割以上をキープしたものの、最終レートは1601止まり。というのも、ラッキーラッキーとブルンゲルブルンゲル(♂)コンビだと耐久力が抜群だが、決定力があまりなく相手のブルンゲルブルンゲル(♂)に対しては打つ手なしで30分も粘られてしまったことも。という感じでこのパーティではブルンゲルに限らずゴーストタイプシャンデラのポケモンに対しては苦手であったことは否めませんでした。対戦を通してブルンゲルブルンゲル(♂)の「とける」があまり使われていなかったことから「どくどく」に変えてもよかったかなと思いますね。

なお、後半はというと長期戦よりも短期決戦に重点を置いたために2日間で10戦以上対戦をこなすことができました。この期間内の対戦成績はというと11戦中9勝1敗だったことからレーティングでのバトル大会の場合は持久戦に持ち込むよりは決定力を強めたほうがよかったかなと思っているぐらいなんです。

終わったことは仕方がないけど、これを教訓に今後の対戦に活かしたいと思います。なお、30分の制限時間を使い果たした対戦についてはバトルビデオに残しましたのでこれについては後ほどWi-Fiでアップしたいと思います。