にゃんぴーです。今回から数十回にかけてゲームシリーズについて語ってみたいと思います。というのも、最近ネタがないので…。第1回目は25周年を迎えたドラゴンクエスト
を話す予定です。それではプレイONということで…。

「ドラゴンクエスト」が発売したのは1986年5月で今年で25周年を迎えました、初めは竜王
を倒すというシンプルな目的だったのが最新作の「X」ではネットゲームに。ちなみに、自分はというと「I」からプレイしているが、本格的にプレイしだしたのは「VI」
からだったりします。というのも、「III」
までは遊び感覚が強かったので…。つまり、この辺からアクションからRPGへと興味が傾きだしたのかなと思いますね。確かに小学生のころはマリオ
などのアクションをプレイしたものの、謎解きの強いものについてはクリアすらできなかったことも。それでも、アクションゲームであってもクリアできなかったゲームもあるけど…。
ちなみに、ドラクエといえば小さなメダルといった収集も楽しみじゃないかなと思います。それもそのはず、小さなメダル30枚でレアな武器や防具がもらえるならぜひとも集めてみたいというのが人間というもの。後、「VI」や「VII」
の話だけど、全部の職業を極めてみたいという欲望も。ただ、「VII」の場合はモンスター職に就くにはモンスターの心が必要なためにこれをゲットしようと何十回もモンスターと格闘したり、時にはカジノのラッキーパネルに挑戦したこともあったぐらいです。それでも、すべての職業をみることはできませんでしたが…。
そんなドラクエだけど、RPGでありながら好奇心を掻き立てるかのようにやり込んだりとクリアするのが物足りないぐらいなんです。ということで、次回はFFでも話したいと思います。