この冬、五大都市圏外では初めてのポケセンが仙台に出店するとか。というのも、昨日ポケモンがポケモンセンタートウホクピカチュウツタージャビクティニを仙台駅付近にある商業施設であるアエルの3階にオープンする予定であることを発表しました。ちなみに、ポケセントウホクはPOKEMON with YOUの活動に関連してオープンするということで被災地の子供を招待したり、ポケモンたちが被災地を訪問して子どもたちと交流などといった活動も行う予定だとか。



従来の店名なら「~センダイ」でもいいのに「~トウホク」になっているのは仙台だけでなく宮城県いや東北地方を商圏にしている表れではないかなと思いますね。いつかは東北へ行こうと言いたいところだが、その前に九州にあるフクオカピカチュウミジュマルヤナップや北海道にあるサッポロピカチュウイーブイポッチャマには行ったこともないので…。って、自分としてはちょっと遠すぎかな。