Twitterで気になっていたことがあったので…。
http://www.pokemon.co.jp/info/2011/07/e110708_01.html
国内では東日本大震災の影響で決定大会を中止したものの、WCS2011そのものについては予定通り開催されるみたい。そのためか、昨年には公式サイトにも案内されなかったラストチャンスクオリファイの案内が…。最後のチャンスというよりは今年に限っては世界に挑める唯一のチャンスみたいだが、現地(サンディエゴ)への渡航・滞在費は自己負担らしい。ということで、H.I.S.
で調べたところ…。
成田・羽田・関空サンディエゴ 94000円~
成田ロサンゼルス 71500円~
羽田ロサンゼルス 93000円~
関空ロサンゼルス 8万円~
セントレアロサンゼルス 76000円~
(8/9 日本発、燃油サーチャージを含まず)
サンディエゴに比較的近いロサンゼルス行きなら7万円台もあるけど、燃油サーチャージを含めると航空料金だけで10万円以上。ツアーならどうかなと思ったら既存のツアー(LA周辺)で最低でも13万円以上と参加するには高いかな。でも、ちょっと待てよ。ここまで発表すればH.I.S.やJTBといった旅行会社がWCS2011のラストチャンスクオリファイ向けのツアーも作れそうだけど…。まあ、昨年はハワイだったことから仮に昨年同じような状況が発生したとしたらツアーも容易だったのにと思ってしまうと勘くぐってしまうかも。ただ、災難をネタにするのもあまりよくないので…。
なお、価格表で羽田が出たのでちょっと触れておくけど、ポケモンジェットの新作としてピース★ジェットが就航されることを記念し、羽田空港の国内線第2ターミナルの出発ゲートラウンジなどで「そらをとぶ」を覚えたピカチュウが配信されるみたいです。こちらは制限区域内ということで航空券を持っていないと受け取ることができないが、羽田から飛行機で行くなら是非とも受け取ってください。なお、配信期間は7月18日~9月30日までとなっています。