「時のオカリナ 3D」のほうも後半戦。ちなみに、自分のほうはというと闇の神殿でボンゴボンゴを倒すところまで進みました。ということで、大人時代についてまとめたいと思います。


にゃんぽけX

時の神殿でマスターソードを引き抜いたリンクだが、時の勇者として目覚めるためには7年という歳月がかかってしまいました。その間、ガノンドロフは城を攻め落とし、ハイラルを支配する魔王になったんです。ということで、後半の冒険はというと魔王となったガノンドロフを封じるために7賢者を探すことになるんです。ちなみに、言い伝えではその中の5人は深き森・高き山・広き湖・屍の館・砂漠の女神にいて時の勇者とともにハイラルを取り戻すとか。


にゃんぽけX
ということで深き森にあるとされる森の神殿を攻略することに。ちなみに、森の神殿そのものは迷いの森にある森の聖域にあるとされるが、そこにたどり着くまでが一苦労。というのも、モリブリンという突進する敵が行く手を阻んでいて、それに気づかないように移動しなければならないなど緊張の連続でした。そこで、行き止まりのところで剣を振って奇襲作戦をしたところ一撃で倒せました。

神殿の中もこれまでとは違って迷路になっているうえにカギがないと入れない扉も。しかも、絵を矢で撃つという仕掛けには苦労しました。そして、ボスであるファントムガノンを倒して賢者の間に飛ばされるとサリアの姿が…。彼女こそが森の賢者だったとは驚きでした。それだけでなく、デクの樹の子どもからあることを告げられることに。なんとリンクはコキリ族ではなくハイリア人だったんです。ハイラルの国が戦乱の世であった頃、戦争で深い傷を負ったリンクの母親が禁断の森に逃げ込み、デクの樹サマにリンクを託すことになるけど、デクの樹サマは彼を見て世界にかかわる宿命を感じたのでコキリ族として育てたというわけ。そして、残りの賢者を探すために高き山といわれているデスマウンテンへと赴くことになったんです。


にゃんぽけX
迷いの森からゴロンシティへ行くと暴走している小さなゴロンを除いて誰もいないという有様。暴走している小さなゴロンを爆弾で止めると彼からは信じられない言葉を発したんです。彼はダルニアの息子で彼が言うには魔王ガノンドロフの力でゴロンの英雄が倒した灼熱穴居竜ヴァルバジアを復活させ食うためにゴロン族を炎の神殿へと連れさらったとか。ダルニアの部屋にある隠し通路を通ってデスマウンテンの火口にある炎の神殿へ赴くことに。そこには囚われたゴロン族がいるだけでなく、炎を使った罠だけでなく、爆弾を使った仕掛けも。その中でもクリスタルスイッチには苦戦してしまい、ヒントを見るために時の神殿に戻ることもしばしば。そんな時にはフロルの風は便利なんですね。まあ、最後のヴァルバシアはモグラたたきのような感じで出たところをハンマーでたたきながらダメージを与えていくような感じで自分の場合は2回の挑戦で倒すことができました。
そして、ヴァルバシアを倒した後、賢者の間に飛ばされるとなんと炎の神殿に入った時にいたダルニアの姿が…。結局、彼も賢者だったということに。となればあくまで予想であるが、ルト姫やインパも賢者じゃないかなと思いますね。それについては次回ということにします。