6月7日にサービスが開始したニンテンドーeショップはDSiウェアやバーチャルコンソールだけでなく、ファミコンなどの過去の作品を3D化したものや動画まで見れるとか。ということで、今回は3DとなったゲームセンターCX特別編と「3Dクラシックス エキサイドバイク」を紹介したいと思います。なお、「3Dクラシックス エキサイドバイク」はというと本来600円のところが7月31日まで無料で受信することができます。


にゃんぽけX
というのも、今回新たに配信された有野の挑戦はというと「エキサイドバイク」だったりします。ただ、このゲーム自体はプレイしたことがあるが、2つのゲームモードのほかにエディットモードというものがありここではコースを自作することもできるとか。といっても、エディットモードに燃えてしまってハイジャンプだけで構成したコースにしてしまったという経験も。あれはあれで面白かったけど…。

前書きはさておき、有野課長もエキサイドバイクに挑戦することになったが、このゲームはエンディングがないんです。ということで、各モードごとにお題を出してクリアしていくというような形で進めました。ただ、今回はというとモードBのお題で手こずったほかは難なくクリアしちゃいました。


にゃんぽけX

ということで、自分もダウンロードしてプレイしましたが、シンプルだけど結構楽しめました。ただ、コース5はというと本戦をクリアすることができず。というのも、難しいコースで規定タイム(3位入賞ライン)が1分4秒と結構シビアなんです。まあ、有野課長は転ぶゲームと言っていたがなるべく転ばないことがクリアのコツじゃないかなと思いますね。