最近、ゼルダの伝説シリーズに使われている宝箱を作ったという人がYouTubeYouTubeでうpしたものがいるとか。



みた感じでは板や開くと音がなるセンサーがあれば作れそうな感じだけど、ここまでこって作るのはすごいなあと思います。

ちなみに、今のところ「時のオカリナ3D」の発売時期などの詳しい情報が出ていないものの、海外のサイトではNINTENDO64版に比べてグラフィックが大幅にパワーアップしているだけでなく、オリジナル版には存在しなかった裏ゼルダも収録されているとか。もし本当なら3D機能をオフにしても十分に遊べるんじゃないかなと思います。なお、自分プラスルとしてはいち早く遊んでみたい作品だったりします。