以前 、めざパ飛行のボルトロスボルトロスにチャレンジしましたが、今回はトルネロストルネロスにチャレンジ。もちろん、何百回も厳選するのは億劫というか無茶なので以前と同様にCギアオフで乱数調整をしたいと思います。余談ではあるが、ボルトロスボルトロスをゲットするに乱数調整を使っても6日かかってしまいました。

取りかかる前にSSS4で初期Seedを検索したところ、1月31日と3月20日に理想個体のものがあったので、両方やりたかったが、1つのROMにつき1個しかゲットできないうえにメインROMということもあり、今回は3月20日のものをチョイス。


にゃんぽけX

ちなみに、1月31日のものは6Vで3月20日のものはめざパ氷で理想個体となっていますが、自分のDSで使った結果であって他の人がやった場合は同じ結果になるとは限らない点はご了承ください。


以前のように暴風雨の7番道路に行き、道中にある家の中にあるテレビの前でセーブ。テレビを見て初期Seedがあっているか確認してペラップペラップを鳴かして性格乱数を消費させながらトルネロストルネロスをゲットしまくると…。


にゃんぽけX
たった11回のチャレンジで臆病めざパ氷の理想個体のトルネロストルネロスをゲット。ボルトロスの時は60回以上鳴かせてやっと臆病の性格にあるつけたのに対して、今回は拍子抜けした感じかな。


先ほど捕まえたトルネロストルネロスと以前捕まえたことのあるボルトロスボルトロス(こちらは通信交換でゲットしたもの)を手持ちに入れてほうじょうの社の奥へ行くと


にゃんぽけX
子どもたちが祠の前に集まっていてランドロスランドロスについて話している様子。会話内容によるとどうやらトルネロストルネロスやボルトロスボルトロスのイタズラを罰したのがランドロスランドロスだとか。イベントの後に祠の前に行くとランドロスが現われ話しかけると戦闘に。


にゃんぽけX
ゼクロムゼクロムなどと同様に固定シンボルということもあり、シンクロが効いたりとトルネロストルネロスやボルトロスボルトロスに比べれば楽勝のように思えるが所詮相手は伝説のポケモン。先のトルネロスやボルトロスでマスターボールマスターボールを使っている人もいると思うのでここはレベルの高いポケモンでHPを極限まで減らしたうえで「キノコほうし」などで眠らせてタイマーボールタイマーボールなどの捕まえやすいボールで捕まえるまで何度も投げ続けたほうがいいかもしれませんね。