欧州・北米版のブラック・ホワイトが3月上旬に発売されるのに次いで4月21日には韓国版のブラック・ホワイトが発売されます。それに伴い、3月30日からポケモングローバルリンク(PGL)がリニューアルされることになりました。
再開後、体験版がなくなっていましたが、リニューアル後にはPDWの体験版が復活するみたいです。また、有名無実化されていたゆめともも復活し、リニューアル後はゆめともとして登録したメンバーのみがPDWでお互いのホームを行きあうことができます。つまり、現時点では友達コードを交換したゲームフレンドのみがPDWでお互いのホームを行きあうことができますが、リニューアル後は行けなくなってしまうので注意。したがって、これまでと同様に行き来する場合はリニューアル後に改めてゆめともを作る必要があるというわけ。
また、GBUも変更があり、リニューアル後は3カ月ごとのシーズン制を導入し、シーズン内で一定以上の対戦された方がランキングの対象になります。上位入賞者にはプロフィールページのアバターがプレゼントされるとか。しかし、切断者に対してはランキングの対象外になるといったペナルティが課せられる予定なのでGBUにチャレンジする際はDS本体を十分に充電するのはもちろんのこと安定したWi-Fi通信環境でプレイしていただくようお願いします。
なお、リニューアルに伴い、PGLのサービスが3月18日から一時休止されます。一時休止に伴う影響は以下の通りです。
- 3/18 13:00~3/22 11:00
- Cギアのゲームシンクで眠らすことができなくなり、PDWに入場することができなくなる。(ただし、起こしたり、GBUにチャレンジすることはできます。)
- 3/22 11:00~サービス再開
- PGLのすべてのサービスが利用できなくなる(Cギアのゲームシンクやランダムマッチ レーティングモードをプレイしようとするとメンテナンス時と同じエラーメッセージが出る)
サービスの再開は3月30日を予定しておりますが、不測の事態に備えてポケモンぴあ ご購入者限定キャンペーンの終了時期を3月31日から4月14日に変更されております。なお、こんなこともあってか自分もポケモンぴあ ご購入者キャンペーンのシリアルナンバーを入力してカントーの御三家を受け取りました。
と言っても、実際にゲットしたのはあめのうけざらの特性を持ったゼニガメでしたけど…。ということで、ポケモンぴあを買った人でまだ引き換えていない人は休止前(3/18 11:00まで)に引き換えておくことをおススメします。
まあ、サービス休止前に後2回ぐらいはPDWへ入る予定でいます。