WCS2011向けのポケモンを考察するのも7回目。ほぼ出つくしたかなと思いきやそうでもないみたいです。ということで、今回はエルフーンエルフーンを考察したいと思います。って、過去に考察したことがあるけど、あの時はシングル+ローテ前提のエルフーンだったので…。

エルフーンエルフーン
タイプ:くさ 特性:いたずらごころ or すりぬけ
HP:60 攻撃:67 防御:85 特攻:77 特防:75 素早さ:116

持っている特性や覚えられる技からサポートに長けているといった感じ。素早さの種族値が116と高いものの、いたずらごころの特性で変化技であれば無視できますね。ダブルで運用する場合はテラキオンテラキオンと組んで「ふくろだたき」コンボを決めるかそれとも「アンコール」で相手を縛るかのどちらかになりそう。というのも、「ふくろだたき」と「アンコール」は同時遺伝させることができないんです。


にゃんぽけX
そんなわけで、今回はデルビルデルビル→タネボータネボーというルートで「ふくろだたき」を持たせました。テラキオンと組ませて使ってみたところ「いわなだれ」で2匹同時倒したりと爆発力が上がった感じ。ただ、素早い相手だと潰されてしまうこともあるのでそんな時は「おいかぜ」で素早さを上げてから「ふくろだたき」コンボを使うといいと思います。ただ、「いかりのこな」に弱いのも事実でモロバレルモロバレルと対峙した時には決まらないどころか潰されてしまうなんてことも。トルネロストルネロスやシャンデラシャンデラといったモロバレルに強いポケモンを控えに入れたほうがいいかもしれませんね。


今回は「ふくろだたき」コンボを決めるタイプだったが、「アンコール」と絡めても強いと思います。というのも、自分も「アンコール」で攻撃技を封じられてしまったこともありますし、「みがわり」+「やどりぎのタネ」で大苦戦してしまいました。なお、「ふくろだたき」を持たせるなら素早さをテラキオンを超えるぐらいに調整し、「アンコール」を持たせるなら耐久面を厚くした方がいいかなと思います。


なお、次回はゾロアークゾロアークを考察したいと思います。