今回はポリゴン2ポリゴン2を紹介しちゃいます。確かにDPtではポリゴンZポリゴンZに進化するのに、紹介したいかというと進化の輝石という新アイテムの影響だったりします。ちなみに、このアイテムは最終進化前のポケモンに持たせると防御と特防が1.5倍になるというもの。こればかりはポリゴンZではできませんね。という前にポリゴンZそのものが攻撃的なタイプだし…。ということで、ポリゴン2のデータをみることにします。

ポリゴン2ポリゴン2
タイプ:ノーマル 特性:トレース or ダウンロード
HP:85 攻撃:80 防御:90 特攻:105 特防:95 素早さ:60

種族値をみると素早さがやや低いほかは平均以上といった感じ。でも、輝石を持たせると防御や特防が150前後相当となり、あのレジスチルレジスチルの耐久力に匹敵するぐらいの能力になるとか。レジスチルの場合ははがねタイプである上に「ドわすれ」や「てっぺき」で耐久力を上げることができるものの、ポリゴン2の場合は「じこさいせい」で即時に回復できるというレジスチルにないメリットも。


そんなわけで、耐久力を活かした戦い方がベストだけど、火力もそれなりにあるので「サイコキネシス」や「めざめるパワー」の炎があれば「どくどく」が効かない鋼や毒タイプにも弱点を突くことができるのであるといいかもしれませんね。ただ、耐久力を活かすのであれば攻撃技は2つぐらいにとどめておくといいと思います。


ちなみに、今回は性格を図太いにして物理耐久力に特化しました。ポリゴン2の耐久力なら両受けもできそうだけど、技の威力がインフレしている現在の環境では両受けは逆効果だと思います。