最近、Wiiのマリコレにハマっているにゃんぴーです。ちなみに、「マリオコレクション」
はというとスーパーマリオ1・2・3とUSAが1本で遊べるというもの。ということで、未プレイのUSAは後回しにして、マリオ1・2をプレイしてみました。
マリオはというと小学生のころやったことがあり、全面クリアしたことがあるが、24年ぶりにプレイしたところW1をクリアすらままなりませんでした。ただ、何度もプレイしていくうちにコツが掴み、全面クリアすることができました。感想としては簡単な操作でありながら奥深いといった感じかな。ただ、裏面はというとエリア4のところで大苦戦で数人消費されるなんてざらでした。ちなみに、自分は☆ワールド2のところでやめましたが、無限増殖がないときつかったです。
一方、マリオ2はというと1986年にディスクシステムで発売され、あまりの難しさからマリオ1をクリアした人でも挫折してしまった人も少なくないとか。ちなみに、自分はというとワールド2で挫折した経験があります。なお、マリオ1をクリアしてからマリオ2に取りかかってみたけど、1-3であえなくゲームオーバーとなってしまいました。マリオ1の裏面みたいな感じだし、何しろ理不尽なところに土管というのもマリオ2じゃないかなと思いますね。おまけに毒キノコなんてものもあったり、1-1の初っぱらからパタパタが出たりと上級者向けのマリオといった感じ。しかも、使えるアクションもマリオ1とほとんど変わっていないし…。
ということで、全面クリアどころでないのでこればかりはYouTubeなどの動画で我慢かも。
次はマリオ3を触れてみたいと思います。こちらはスーパーマリオやファイアマリオだけでなく、しっぽマリオといったアクションが増えたりと面白いところがあります。