いよいよ、ブラック・ホワイト向けの対戦考察をしてみたいと思います。第1回目はイッシュ地方ではなく、DPtまでに出たポケモンです。というのも、今回はガブリアスを紹介したかったんです。
ということで、まずは種族値から
ガブリアス
タイプ: ドラゴン/地面、特性:すながくれ、(夢)さめはだ
HP:108 攻撃:130 防御:95 特攻:80 特防:85 素早さ:102
能力を見た感じ、特攻を除いてどの能力も高水準で特に攻撃が130と非常に高いだけでなく、素早さの種族値が102とわずかながらサザンドラやボーマンダを抜くことができるといった感じ。ということで対戦で見かける技をみると。
メインウェポン…げきりん、ドラゴンダイブ、ドラゴンクロー、ダブルチョップ、じしん
サブウェポン…ほのおのキバ、だいもんじ、りゅうせいぐん
補助技…つるぎのまい、みがわり
「げきりん」と「じしん」、「ほのおのキバ」があればたいていのポケモンをなんとかしてしまうぐらい。しかも、「つるぎのまい」で補強してやれば3タテも夢ではないかも。ただし、「ほのおのキバ」は威力が低めで「つるぎのまい」で補強しない限り、「だいもんじ」のほうが威力が上なのでこだわりのハチマキや「つるぎのまい」を使わないのであれば「だいもんじ」のほうがいいかもしれませんね。なお、砂パに組み込むなら砂隠れの特性が活かせるので「みがわり」を覚えさせるのもありじゃないかなと思います。
という具合にガブリアスの場合はシンプルに陽気の性格にして攻撃と素早さを極振りしたほうがシンプルであると同時にガブリアスの強さを引き立てれると思います。この辺から初心者向けといえるが、どの技を使ってくるか読みやすいのが難点。ただ、ガブリアスの場合は「げきりん」だけでなく、「じしん」も使ってくることから受け入れるポケモンがほとんどいないのでそれほど気にしなくてもいいと思います。むしろ、相手が使ってきたときにはしっかりと対策しておかないと3タテされてしまうこともあるので注意してください。