小学生の頃好きだったゲーム教えて♪ ブログネタ:小学生の頃好きだったゲーム教えて♪ 参加中

現在はポケモンプラスル2やドラクエスライム2といったRPGが好きな自分だけど、小学生のころはというとファミコンファミコンの全盛期でどちらかといえば、スーパーマリオマリオ(任天堂)や高橋名人の冒険島(ハドソン)といったアクションゲームにはまっていたような気もします。ただ、最初期だけだがツインビーツインビー(コナミ)やスターソルジャー(ハドソン)、ゼビウス(ナムコ)といったシューティングゲームもやったことがあるが、エンディングまで行かない以前に高得点を上げないままゲームオーバーなんてことも。まあ、連射力はというと1秒間に10発程度でなおかつ反射力もそれほどなかったのでこれでは大会で上位を狙おうとするのは無理だったりして…。そんなこともあってか、今ではシューティングゲームよりも頭を考えるようなゲームが好きだったりします。
ただ、マリオだけはハマってしまってスーパーマリオブラザーズ2以外はエンディングまで進んでしまうぐらいの実力だったりします。でも、マリオにハマったのはスーパーファミコンスーファミと同時に発売したスーパーマリオワールド(任天堂)まででそれ以降はドラクエやFFにハマることになるわけです。まあ、この頃は中学生になっているので…。
ということで、小学生の頃好きだったゲームはというとファミコンというハードからアクション系になってしまうんじゃないかなと思います。

ちなみに、スーパーマリオが発売して25周年を記念して「マリオコレクション」がWiiに登場するみたいなので買ってみようかなと思っています。
GYAOS!TOPへ(MBから)
AmebaゲームTOP(MBから)
GYAOS!TOPへ(MB)