にゃんぽけX
今回はカノコタウンからライモンシティに続く一本道の末端部分を探索したいと思います。マップをみた感じとカノコタウンから左に続いているようにみえるが、実際は1番道路から分岐しているんですね。なお、当然のことながら17番水道方面に行くには「なみのり」を覚えている必要があります。


にゃんぽけX

1番道路の分岐を左に進むとゲートがあり、それを抜けると17番水道にたどり着きます。この水道はというとあちらこちらで急流が発生しており自由に進むことができないのが特徴。なお、この近くにはP2ラボという小さな研究施設があるみたいだが、研究所のほうから流れる急流のせいでたどり着くことができません。

それにしても17番道路に抜けるゲートの電光掲示板が表示されていなかったりとちょっと不気味な感じ。


にゃんぽけX
急流に身を任せて進むといつの間にか18番道路へ。18番道路の砂浜には七賢人のロットの姿が…。確か国際警察のハンサムハンサムさんが七賢人を探してほしいと依頼していたっけ。彼に話しかけると戦闘になるところかわざマシンをくれて、そのまま国際警察に連行されました。なお、七賢人のイベントについては後ほど書きたいと思います。ここはあくまで17番水道や18番道路を探索するのが目的なので…。

なお、ロットがいる場所の左の高台の先には「たきのぼり」が入ったひでんマシンが落ちています。


にゃんぽけX
ロットのいる砂浜に寄り道したものの、道なりに進むと上陸したのとは別の砂浜に、そこから「なみのり」で急流を進むと小さな研究所に到着。これこそが、P2ラボで中はというとパソコンがあるだけの無人の研究所といった感じ。しかし、研究所のパソコンの机を調べるとメモが書き残されていて、メモには「プラズマ団の目的をかなえるために必要な最強のポケモン」と書かれたところで途切れており、どんなポケモンなのか現時点では分からずじまい。プラズマ団といえば七賢人のゲーチスらを中心に世界を支配するために人からポケモンを奪い取り我が物にしようとした集団。しかし、ポケモンの心が分かるNNにはP2ラボで研究していた最強のポケモンを作り出す研究には懐疑的だったんじゃないでしょうかはてなマークただ、ポケモンの心が分かっても人の気持ちが分からないためにポケモンを解放し、ポケモンだけの世界を作ろうとしたんでしょうね。ただ、それもゲーチスの仕業で彼が人の心を理解させないように仕向けたといえます。
なお、P2ラボの外には「10まんボルト」が入っているわざマシンをゲットすることができます。