にゃんぽけX

前回はサザナミタウンと海底遺跡で精一杯だったが、今回はサザナミタウンからブラックシティ(ホワイトフォレスト)を抜けてライモンシティに戻るところまで進みたいと思います。


にゃんぽけX
サザナミタウンから14番道路を抜けるとブラックシティ。説明文から近代的な都会みたいだが、見たところポケモンセンター以外に何もなくてがっかり。なお、ハイリンクでホワイトフォレストから勧誘すれば発展するみたいなので、機会があればハイリンクを試そうかなと思っています。ちなみに初めてこの街に来た時、プレイを始めてから17日目ぐらいで一度もハイリンクをやったことがありません。


にゃんぽけX
15番道路にはシフトファクトリーという施設があり、ここではポケシフターを使ってDPtやHG・SSからポケモンを連れていくことができます。ただし、利用するにはDSDS-アイスブルーが2台必要なうえに一度ブラック・ホワイトに連れてくるとDPtやHG・SSに戻すことができません。前作のパルパークでは道具を持っていくことができたが、今作は道具を持たせることができなくなっているみたいです。ということはこんごうだまやしらたまといったアイテムはどこで手に入るんでしょうかはてなマーク


にゃんぽけX
15番道路を抜けてワンダーブリッジに行くとダークトリニティの連中とご対面。彼らはこんごうだまやしらたま、はっきんたまを主人公に渡すとそのまま去ってしまいました。ちなみに、ダークトリニティが言うにはゲーチスは城から救い出した後、単身どこかに行ってしまったということ。カノコタウンでチェレンチェレンがダークトリニティに隙をつかれて逃げられてしまったなんて言っていたけど、このことかな。もしそうだとしたら、国際警察ハンサムさんも黙っちゃおられないが探さないでほしいといわれているぐらいだからこればかりはどうしようもありませんね。


にゃんぽけX

ワンダーブリッジから16番道路を抜けると再びライモンシティに舞い戻りました。ソウリュウシティから続いていた新エリアの探索もこれで一段落と言いたいところだが、カノコタウンの南にはまだいっていないところがあったんです。ということで、次回はカノコタウンからP2ラボのほうへと行きたいと思います。