2004年から6年間続いた「ポケモン☆サンデー」も今日の放送をもって最終回を迎えてしまいました。
ということで、今回はこれまで放送された中から未公開シーンを放送しちゃいました。この番組が始まったのは2004年10月で当初は30分番組だったが、ダイヤモンド・パールの発売と同時に60分番組に拡張したんですね。30分番組ではアニメとバラエティと交互に放送されていたが、現在では前半がアニメで後半がバラエティとなっているとか。ちなみに、最終回にあたる今日の放送分のアニメパートはというと「トバリジム!ルカリオ対ブイセル」でサトシがトバリジムリーダーのスモモに挑む話でした。
ということで、これまでの放送の中から最も印象的だったのは第3回ポケサンカンパニー最強王者決定戦の準決勝でしょこたん部長が敗れてしまったことだったりします。
確かにしょこたん部長はポケサンメンバーの中でも勝率が高くて第2回ポケサンカンパニー最強王者決定戦で優勝したこともあってか優勝候補として目されていたのに山本隊員の「トリックルーム」の前に敗れ去ってしまうのはあまりにも衝撃でした。確かにしょこたん部長の場合はミュウツーやマニューラ
といった素早さの高いポケモンを使う傾向があったので「トリックルーム」に弱いと思っていたので…。それだけ小学生を相手に高い勝率を保てたのも挑戦者に「トリックルーム」使いがほとんどいなかったことも幸いしていたかもしれませんね。
また、一昨年の春に放送した回だと思いますが、前後半とも好きなポケモンが出てしまうというとんでもないことも発生したんですね。
ちなみに、その回はというと2008年3月23日に放送された分でアニメパートが「ポケモンレンジャー!デオキシス・クライス!!」の前半で後半のバラエティパート(ポケモンだいすきプロジェクト)のほうがポケサン手助け隊でサッカーがうまくなりたいとサッカー選手による特訓を受けることになるけど、このときはプラスルとマイナン
の着ぐるみが登場したんですね。サッカーに限らず、逆上がりなど苦手な子をポケサンメンバーと一緒に克服していくというのは勇気を与えてくれたんじゃないかなと思います。
そして、来週からはポケサンカンパニーからポケモンエンタープライズに舞台を移してポケモンスマッシュ!としてリニューアルされるんです。ポケサンと同様にこれまで放送されたアニメやポケモンの最新情報などをお伝えしていくことになりそうだがどんな番組になるやら。ちなみに、しょこたん部長をはじめとして旧ポケサンメンバーも続投するみたいです。