前回はライモンジムで4つ目のバッジをゲットするところまで進めましたが、今回は5番道路からホドモエシティに向かうことにします。
ライモンシティはというとポケモンミュージカルや遊園地だけでなく、スタジアムやバトルサブウェイといったような施設もあって、娯楽施設が充実しているのが特徴だったりします。なお、バトルサブウェイなどの対戦施設については殿堂入り後に書く予定でおりますのでご期待ください。
ゲートを抜けて5番道路に行くとチェレンと4度目のバトルが、待っておりそれに勝つとイッシュ地方のチャンピオンであるアデクさんが登場し、アデクさんが連れた園児2人とマルチバトルに挑むことになるんです。DPt
でもやりのはしらでライバル
とマルチバトルという場面もあったけど、ここでは腕試しといった趣向が強そうな感じかも。出てくる相手もハーデリア2匹だし…。
5番道路の先にあるハネ橋を抜けるとホドモエシティに到着。ホドモエシティにはジムリーダーであるヤーコンが待ち受けており、ジムに挑戦しようとしたところプラズマ団が逃げ出したという情報をキャッチ。ジムに挑戦するのは後回しとしてここはチェレン
と一緒に逃げたプラズマ団を探すことにします。
ホドモエシティの南側には冷凍コンテナがあり、コンテナの一部には中に入れるものの。逃げたプラズマ団もいるんじゃないかなと思いきや案の定、奥に七賢人の1人であるヴィオとともにプラズマ団を発見。ここはチェレンと手分けしてプラズマ団を蹴散らせば事件解決。なお、ここの中には「ねっとう」の入ったわざマシンがあるとか。この技はそこそこの威力でたまにやけどさせることもあるので使えるポケモンがいれば覚えさせておくといいかもしれませんね。
プラズマ団の事件を解決するといよいよホドモエジムに挑戦。ジムの中はエレベーターで移動しながらヤーコンがいる最深部へ目指すといった感じ。なお、ヤーコンを含めてジムにいる人は地面ポケモンを使ってくるものの、御三家もしくは3猿を育てていればそれほど苦労しないはず。というのも水もしくは草技で弱点がつけるので…。ヤーコンに勝つとグランドバッジをゲットしたものの、肝心のわざマシンはもらえず。実は6番道路の先にある電気石の洞穴の前でもらうことになるんですけど…。ということで、次回は6番道路を抜けて電気石の洞穴に挑むことにします。その前に冷凍コンテナにある自動販売機で飲み物を調達するのを忘れずに。