ブラック・ホワイトのプレイ日記のほうもイッシュ地方の大都会であるヒウンシティに突入。


にゃんぽけX
この摩天楼をみるとカントー地方のヤマブキシティなんかかわいいものかも。それだけ、スケールが違うんですね。ということで、今回はストーリを追ってみることにします。


にゃんぽけX
アーティアーティがいるヒウンシティのポケモンジムに行くと一足先にチェレンがジムリーダーに挑んでいたんですね。こちらもチェレンさんの後に続けとジムに入ろうとするとジムリーダーのアーティさんが出てきてプラズマ団がヒウンシティに出たという連絡が。ジムに挑みたい気持ちもわかるが、プラズマ団の事件を解決するほうが先なのでアーティさんの指示に従って、プライムピアへ。なお、プライムピアはというとポケモンセンターがある場所の左側の道を南下すると行くことができます。


にゃんぽけX
プライムピアに行くとベルだけでなく、アイリスが待ち受けており、話しを聞くとベルのムンナがプラズマ団に奪われたということ。そこで、プラズマ団の下っ端がやって来て、チェレンと一緒に追うことになるわけだが…。


にゃんぽけX
プラズマ団を追ってみるととあるビルのところに。ビルの前にいるプラズマ団を蹴散らし、中に入ると七賢人のゲーチスやアスラだけでなく、別の人も。彼らはイッシュ地方の伝説を再現しようと企んでいるとか。それにしても七賢人と英雄、蘇らせようとしている伝説のポケモン。確かにイッシュ地方の伝説では1人の英雄と伝説のポケモンがイッシュ地方をまとめたといわれているが、この伝説を再現してポケモンを解放しようとしているかな。


にゃんぽけX
プラズマ団の事件も解決し、ベルさんベルのムンナを取り返したところで改めてジムリーダーのアーティアーティに挑戦。中はハチミツで作られた部屋みたいなところがいくつかあり、それをくぐり抜けながらアーティのところへ進むわけだが、中には扉で閉ざされているところも。なお、アーティはというと虫ポケモン使いでこれまで捕まえたパーティでは弱点を突けるものがいないという有様だが、4番道路に先回りして予めダルマッカをゲットして挑んだら余裕でした。本来は3つ目のバッジをゲットした後に4番道路に行くわけだが、こういったやり方もありかな。なお、ダルマッカはというと攻撃力が高めで「ほのおのパンチ」などの強力な炎タイプの物理技を覚えられるのでおススメだったりします。