明日から15日まで東京・有明にある東京ビックサイトで夏コミが開催されるが、自分はというと先週、東京に行ってしまったために今回は参戦せず。
まあ、休みが取れたものの、新幹線だと往復だけで1万6000円以上するし、かといって青春18きっぷだと一番電車に乗って東京に着くのは11時ぐらいになりそうな予感。だったら、臨時の夜行快速(ムーンライトながら)に乗ればと言いたいけど、おそらくこちらも完売で…。ということで、夏コミに参戦する方から頼もうかなと思っているぐらいです。
ちなみに、気になっている本といえば「ぽけもん*あんだ_ぐらんど」さんが明日発刊される「ポケフリークス_アーカイブス04S」と「ポケフリークス_アーカイブス04D」の2冊だったりします。ポケフリークはこれまでvol.06+増刊号が出ているが、一番のお気に入りなのがダブルバトル向けの個別解説が多く書かれているvol.04だったりします。ちなみに、vol.04とvol.05は昨年の夏コミで買っちゃいました。なお、上の画像は先日開かれた第31回苺オフで見たものだが、ぽけもん*あんだ_ぐらんどのものだけでなく、東大ゲーム研究会のものもあるみたいです。なお、vol.01は本ではなく、バインダーつづりになっているとか。
ということで、明日、夏コミに行く人がいましたらお手数ですがプチメを送っていただくか、マイミクの場合はmixiのメッセージ機能で自分のところまでお伝えできれば、折り返し連絡したいと思ってます。
先週、mixiの予定表やアメンバー限定記事 で呼びかけているけど、今のところ音沙汰なしといったところでしょうか。ただ、このような本は参考になるかもしれないが、絶対とも言い切れないし、本やWikiで頼るよりは自分で考えて勝ってこそポケモンの対戦かもしれませんね。どのようにして対戦向けのポケモンを育てているのか皆さんに聞きたいところです。