幻影の覇者ゾロアークの前売り券が明日から発売されるが、前売り券でゲットできる色違いの3犬(ライコウ・エンテイ・スイクン)が覚えている技や持ち物がこのほど公表されました。通常では覚えられない技だらけ出なく、ライコウならミクルのみと通常ではゲットできない木の実を持っていたりとどれにしようか迷ってしまいそうかも。

ライコウライコウ 持ち物:ミクルのみ
技:でんじほう/ウェザーボール/はどうだん/しんそく

エンテイエンテイ 持ち物:イバンのみ
技:フレアドライブ/とおぼえ/ブレイククロー/しんそく

スイクンスイクン 持ち物:レンブのみ
技:ぜったいれいど/エアスラッシュ/アクアリンク/しんそく

これを踏まえて解説していきたいと思います。

まずライコウライコウはというと「ウェザーボール」に注目かなと思います。ちなみに、この技は天候によってタイプが変わるだけでなく威力も倍増するといった効果を持っているが、雨雨なら「かみなり」と相性が良かったり、あられ雪の結晶だと「ウェザーボール」のタイプが氷になるため、地面や草、ドラゴンをカバーできるのが強みかも。ライコウを選ぶのであればぜひとも天候パーティに組み入れてほしいなあと思いますね。

次にエンテイエンテイはというと「フレアドライブ」と「しんそく」に注目。「フレアドライブ」はというといわずと知れた意向威力(120)の炎物理技だが、今まで攻撃力が高いにも関わらず肝心の炎物理技が威力65の「ほのおのキバ」しかなかったりと唯一神と揶揄されていただけに、念願の技だと言えます。しかも、タスキや素早い相手には「しんそく」で対処できたりと物理型としては申し分のないぐらい。よって、「フレアドライブ」と「しんそく」、「ストーンエッジ」さえあれば十分に強いと思います。

そして、スイクンスイクンはというと以前紹介した「ぜったいれいど」のほかに「エアスラッシュ」や「アクアリンク」、「しんそく」と攻守に優れた技ばかり。「ぜったいれいど」は外せないとして、「エアスラッシュ」でより攻撃的にしてもいいし、逆に「アクアリンク」でしぶとく戦ってもいいかもしれませんね。それ以外に「ぜったいれいど」をタスキで耐えた場合を考えて「しんそく」もありかも。


という具合にざっと紹介しましたが、どれもしっかり育てさえすれば対戦で通用するぐらいの強さは持っているし、このポケモンならではの戦い方もできると思います。本当ならどれを選ぶか迷ってしまいそうだが、いっそうのこと3枚買っちゃおうかな。