今日、次世代WHF'10 Winterのためにナゴヤドームに行ってきました。

任天堂ブースでは「New スーパーマリオブラザーズWii」しかないし、ポケモンでは試遊できるものが昨年12月に発売した「ポケパークWii」のみということは分かっているのに毎年行っているせいかなぜか行きたくなるもんですね。と実際に行ってみると…。


にゃんぽけX-100131_1038~01_Ed.JPG
人多すぎ!


というのもベイブレードウィンドアクアリオ100HF/Sの大会がひられているうえにイナズマイレブン下鶴改の地区予選を目当てに来ている人もいるためか会場に入るまでに1時間半かかってしまいました。しかも、会場内ではぎっしりと人で埋まっていたというような感じで移動もままならないぐらい。それでも行ったからには遊ばずに帰るわけにはいかないので…。


ということで、ポケモンブースで「ポケパークWii」をプレイしちゃいました。ちなみに、3つのアトラクションの中から1つを選ぶという形だが、自分はというと「ボーマンダのスカイレース」をプレイしました。ただ、簡単な操作といってもポケモントゲキッスを自由に操るのは難しいかなと思いました。3Dシューティングみたいなものだけど奥深いものがありますね。


にゃんぽけX


一方、バンブレストブースでは相変わらず取れやすいはてなマークことで有名なUFOキャッチャーが置いてあり、チコリータちゃんチコリータのコロぬいをゲット。ゲーセンでは何度もプレイしてもゲットできなかった逸品ということもあり、ゲーセンに比べれば取れやすいかなと思います。まあ、これをゲットできたということで良しとします。
昨年はこんな行列ではなかったのにベイブレードがあるだけで大行列になるということはまさに恐るべしといったとことでしょうかはてなマーク自分は長い行列にはコリゴリですけど…。