11月17日からWiiウェアで「乱戦!ポケモンスクランブル」や「ポケモン不思議のダンジョン 冒険団シリーズ」の体験版が配信されていることは知っていますでしょうか
体験版ということもあり、セーブもできなければ製品版の一部しか遊べないといった制約もあるけど、こういったゲームをなんと無料で触れるということもありそれなりに好評だとか。実際にランキングを見る限り、体験版が上位を独占しているとか。(ちなみに、体験版を除いたトップはというと「乱戦!ポケモンスクランブル」だけど…。)
そんなわけで、「乱戦!ポケモンスクランブル」の体験版をダウンロードしました。

早速プレイしたところ、シンプルな操作で初心者でもとっつきやすいかなといった感じでした。まあ、戦っているシーンを写真に収めることができるらしいが体験版ではSDカードにセーブすることもできないみたいです。これについては製品版を買ってからのお楽しみということで…。
と言いたいところだが、最初のしずかのもりだけでなく、かぜのだいそうげんやほのおのようこうろなど様々な場所にも行けるみたいで、体験版にしては十分すぎる出来だったりします。(ただ、Wiiウェアの中には「人生ゲーム(Wiiware版)」(タカラトミー)といったように製品版のわりには体験版の出来のようなものもあるので…)
しかも、本来なら1500Wiiポイントだが、無料でこんなゲームが遊べるなんて神様仏様といった感じでしょうかなお、この体験版がダウンロードできるのは来年の1月31日までなのでまだダウンロードしていない人はお早めに。
ちなみに、「ポケモン不思議のダンジョン冒険団シリーズ」の体験版も配信されているが、12月29日からは嵐の冒険団に変わって光の冒険団
になっているんです。こちらは製品版で遊んでいるのでパスしますが、ダウンロードでしか遊べないゲームということもあって、体験版で遊んでから気に入れば買うというスタイルは意外と理にかなっているかなと思います。実際に買ってみたけどクソゲーだったなんてことも少しは減るのではないでしょうか
なお、この記事をもちまして本年の更新は終了とさせていただきます。1年間、にゃんぽけXを読んでいただきありがとうございました。来年もよろしくお願いします。