先週末に来年の夏に公開される映画のタイトルが発表されましたが、そのタイトルとは「幻影の覇者Z」で7月10日に公開予定だとか。今年まで登場したディアルガなどの神々とは一変して今度はエンテイ
やスイクン
、ライコウ
といったジョウト地方で登場する伝説のポケモンが登場するだけでなく、あのセレビィ
も再登場するみたいです。と言っても、エンテイは2000年の映画に登場したし、スイクンやセレビィも翌年の映画に出たのはこの辺で映画に初登場するのはライコウだけだったりとこれまでの作品に比べてもそれほど目新しいものはなかったりするが、今後、情報が公開されるにつれて新しいポケモンが出てくるかもしれません。ただ、現時点といってもタイトルが発表されたばかりなのに何も言えないが、セレビィだけはおそらく映画館での配信になるかなと思っています。
それとは別に12月5日に発売されたポケパークWiiのほうだけど、おそらくマリオの影響が強かったかなと思っています。12月3日に発売した『New スーパーマリオブラザーズWii』は93万本とミリオンに迫る勢いに対し、『ポケパークWii』はというと約6万本と久しぶりのWiiディスクでのリリースにも関わらず10万本にいっていないことから、マリオのブランド力には勝てなかったかなと思います。まあ、『ピカチュウげんきでちゅう』
や『ポケモンチャンネル』の流れを組むものであるので一概には言えないけど…。ただ、HG・SSについては300万本を超えるなど本編のブランド力は健在なんですね。ちなみに、この週では『New スーパーマリオブラザーズWii』や『ポケパークWii』に目が行きがちだが、PSPでも『ファンタジースターポータブル2』や『ガンダムVSガンダム』が双方とも20万本近く売り上げるなどこちらも出足好調なんですね。ちなみに、『ファンタジースターポータブル2』では初音ミク
が登場し、ネギで戦うとか。