冬コミが12月29日~30日に東京ビックサイトで開催されるらしいが、当然ながら気になる本があるんです。その本とはポケフリークという同人誌で今年の夏コミの時に上京してまで買ったぐらいです。


にゃんぽけX

そんなわけで、冬コミ向けの新刊として増刊_01やVol.6も出るらしいが、何しろ時間や費用の都合上からこの本のために東京に出向くことは難しいかなと思っています。(しかも、その2・3日前には静岡富士山でバトルチャレンジに参加する予定でいますし、そもそも東京に出向いた目的はというと秋葉原に行くことだったので…。)ということで、今回は代理購入を頼んでみようかなと思っています。自分も代理購入が書かれた掲示板やブログなどを見ますけど、もしこのブログを見ている方で12月29日に冬コミに行く予定のある人がいましたら、コメントに書き込むかもしくはプチメメッセージで送っていただくとありがたいなあと思います。もちろん、何らかの謝礼はしたいと思います。


にゃんぽけX-091207_1137~01_Ed.JPG

ところで、現在、「じばく」カビゴンのためにXDをプレイしなおしているところだが、リブラ号でスナッチマシンが奪われるところまで進んだかなと思っています。ちなみに、先日お伝えした「てだすけ」を覚えたヨマワルだけど、こちらは特防がVでHPや防御も高個体値だけど、性格はというと穏やかというところが痛いところかな。ただ、「ちきゅうなげ」にすれば攻撃の低さも気にならないけど、「かげうち」や「いわなだれ」を使うのは厳しすぎるかな。まあ、性格がどんなものかは博打的なものもあるのでちょっと難しかったりします。


もう一つの「じばく」カビゴンのルートとみられるポケウォーカー産では「かげわける」からの「じばく」コンボでゴーストタイプのポケモンでもダメージが与えることができるものの、シングルでは有用なコンボであってもダブルだとちょっと微妙かなと思います。最低でも2ターンはかかってしまうし、それならいっそうのこと「かみくだく」や「シャドーボール」などのゴーストタイプに有効な技を使ったほうが効果的かも。おまけにXD経由と異なり厳選するにも厳しいところもあるし…。